PR-016 スコール
氷(4) プロモ フォワード/SeeD/6000 あなたがラグナをコントロールしている場合、スコールのパワーは+2000される。 スコールがフィールドに出たとき、すべてのプレイヤーは手札を1枚捨てる。あなたがラグナをコントロールしている場合、対戦相手はさらに手札を1枚捨てる。 |
そのまま使うと4コスト6000の上登場時に自分も手札を捨てなければならず、非常に使いづらい印象を受けるが、「ラグナ」をコントロールしている事で登場時の能力が強化され、ハンデス枚数が自分1枚、相手2枚となりアドバンテージが取れる。パワーも+2000され、4コスト標準程度のパワーになり使い勝手が上がる。
PR-017 ラグナもだが、対応する名称のカードが場にいるかを参照するのは能力の解決時の為、ハンデス能力の解決前に「ラグナ」を除去されてしまうと手札を1枚しか捨てさせられなくなる点に注意。
また、「ラグナ」が場を離れると即座にパワー6000に戻ってしまう。「ラグナ」の除去によってお手軽にコンバットトリックを行われてしまう点にも気を付けたい。
最大の難点はこのカードが「スコール」である点だろうか。既に数ある「スコール」がそれぞれ優秀なので、このカードを採用するなら明確な目的意識が欲しい。
カード別Q&A
収録パック等
FF-TCG『ライオンハート杯』参加賞
- 最終更新:2011-10-28 01:11:24